ホーム
○関市
円泰寺
○美濃市
円通寺
○郡上市
郡上八幡城
岸剣神社
慈恩寺
赤谷揚り屋跡
長敬寺
下洞陣屋
○川辺町
妙雲寺
旗本大嶋氏居館跡
○美濃加茂市
太田宿
○可児市
土田宿本陣跡(止善殿)
東禅寺
千村陣屋跡
西山謙之助生誕の地
○多治見市
虎渓山永保寺
○御嵩町
伏見宿
御嶽宿
耳神社
一呑の清水
御殿場休憩所
○瑞浪市
細久手宿
大湫宿
釜戸陣屋
○恵那市
大井宿
中野村庄屋の家
姫御殿
徳祥寺
岩村藩鉄砲的場
妙法寺
岩村藩鉄砲鍛冶加納家
高札場
勝川家
浅見家
木村邸
水野薬局
岩村醸造
乗政寺山墓地
知新館跡
岩村藩主邸跡
下田歌子生誕地・勉学所
岩村城
八幡神社
明智陣屋
○中津川市
料亭やけ山跡
中津川宿
横田元綱の墓
尾州白木改番所跡(茄子川)
茄子川小休所篠原家
旭ヶ丘公園
尾州白木改番所跡(中津川)
西山墓地
落合宿
馬籠宿
永昌寺
田口俊平碑
尾張藩二渡御番所跡
苗木藩的場跡
苗木藩校日新館跡
苗木遠山家廟所
苗木遠山史料館i
苗木城
○下呂市
加藤素毛記念館
下原旅館(金森陣屋)跡
福来口御番所屋敷
玉龍寺
乙原代官屋敷
ファンシーショップ陣屋
都築家住宅
○高山市
飛騨国分寺
高山陣屋
山岡鉄舟銅像
飛騨護国神社
宗猷寺
富田礼彦の墓
田中大秀の墓

岐阜(東部) 幕末維新史跡観光

                                                                                    
苗木藩 岩村藩 郡上藩 高富藩 加納藩 大垣藩
1851年
6月13日 松平乗喬、幕府奏者番に就任
1853年
9月25日 異国船防御の為、領民に夫役を課す
10月 遠山友禄、家中に倹約令を出す
1854年
6月29日 戸田氏共、誕生
10月20日 青山幸宣、誕生
1855年
7月26日 松平乗喬、死去
9月18日 松平乗命、第7代藩主に就任
1856年
10月25日 戸田氏正、隠居。
戸田氏彬、第10代藩主に就任。
1858年
8月23日 本庄道貫、幕府若年寄辞任を願い出る
8月26日 本庄道貫、死去
10月17日 本庄道美、第10代藩主に就任
1859年
10月8日 本庄道美、幕府大番頭に就任
1860年
1月 遠山友禄、幕府奏者番に就任
6月 米札手形発行。藩が生糸専売とする
7月8日 青山幸哉、幕府寺社奉行兼奏者番に就任
7月 財政再建担当者である小酒井太平治、高田新右衛門が領民から襲撃される
1861年
5月7日 産物会所を開設。傘専売を強化
7月15日 遠山友禄、幕府若年寄に就任
8月22日 永井尚典、幕府奏者番に就任
10月26日 和宮、加納宿に宿泊
12月16日 青山幸哉、幕府寺社奉行兼奏者番を退任
1862年
閏8月23日 永井尚典、幕府奏者番を退任
閏8月25日 遠山友禄、幕府若年寄を退任
10月2日 永井尚典、隠居
10月7日 永井尚服、第6代藩主に就任
1863年
4月14日 神奈川警衛を命じられる
5月8日 摂海警衛を命じられる
6月 永井尚服、幕府大阪加番に就任
7月10日 本庄道美、幕府二条御定番に就任
7月16日 青山幸哉、死去
8月30日 青山幸宣、第7代藩主に就任
1864年
10月15日 遠山友禄、幕府若年寄に再任
1865年
1月 農兵徴発を始める
5月 遠山友禄、第二次長州征討に出陣
8月8日 戸田氏彬、死去。
10月3日 戸田氏共、第11代藩主に就任
10月 永井尚服、幕府講武所奉行に就任
1866年
4月28日 家中に御救拝借金札を貸し出す
6月15日 永井尚服、幕府寺社奉行兼奏者番に就任
1867年
3月 強兵隊を組織
6月17日 遠山友禄、幕府若年寄を退任
6月24日 永井尚服、幕府若年寄に就任
8月25日 松平乗命、幕府奏者番に就任
10月 青山幸宣、維新政府の命により上京
11月3日 松平乗命、幕府陸軍奉行に就任
1868年
1月3日 城代 小原鉄心、維新政府の参与に就任
1月10日 新政府軍、加納宿へ来る 小原鉄心、大垣に戻り藩論を勤王に統一
1月16日 戸田氏共、上京し維新政府に恭順
1月18日 維新政府へ上書提出
1月21日 維新政府より幕領和良と飛騨の内情偵察を命じられる
2月6日 永井尚服、幕府若年寄を退任
2月9日 遠山友禄、苗木藩領に戻る
2月11日 維新政府に恭順、誓書を提出 永井尚服、加納藩領に戻る
2月17日 東山道鎮撫使が飛騨に入り、郡上藩兵は撤収
2月20日 維新政府に恭順
2月21日 遠山友禄、美江寺宿で東山道鎮撫総督に勤王の志を述べる
2月22日 永井尚服、維新政府に謹慎を命じられる
2月 東山道鎮撫使に藩兵、兵糧を差出す
3月13日 永井尚服、上京し再度恭順を申し入れる
4月10日 朝比奈茂吉ら47名脱藩。凌霜隊を結成し会津へ出兵
4月15日 朝敵から除外される
4月18日 永井尚服、維新政府より謹慎を解かれる
4月25日 永井尚服、再度謹慎となる
4月28日 遠山友禄、太政官より信濃出兵を命じられる
閏4月10日 永井尚服、謹慎を解かれる
7月3日 和良村で農民一揆。鎮圧する
11月17日 凌霜隊、郡上に帰着。禁固となる
1869年
6月17日 戸田氏共、版籍奉還
6月19日 青山幸宣、版籍奉還
6月20日 松平乗命、版籍奉還 永井尚服、版籍奉還
6月23日 遠山友禄、版籍奉還
6月24日 本庄道美、版籍奉還
1871年
2月 戸田氏共、藩知事を辞任
4月4日 戸田氏共、アメリカ留学へ出発
7月14日 廃藩置県、苗木県となる 廃藩置県、岩村県となる 廃藩置県、郡上県となる 廃藩置県、高富県となる 廃藩置県、加納県となる 廃藩置県、大垣県となる
11月22日 合併し岐阜県となる 合併し岐阜県となる 合併し岐阜県となる 合併し岐阜県となる 合併し岐阜県となる