茨城(北部) 幕末維新史跡観光

14藩と幕府直轄地が連立していたが、水戸藩の動向が他藩に影響し幕末期の混乱を深めていく。
水戸藩は徳川斉昭が幕政に参与し強硬に攘夷論を展開するも、安政の大獄・天狗党の乱・桜田門外の変・慶応4年の諸生党と天狗党の内乱などによって有為の人物が亡くなっていまい、明治新政府では存在感を出す事が出来なかった。
水戸藩 笠間藩 下館藩 下妻藩
1851年
12月 吉田松陰、水戸に来遊
1853年
6月3日 東インド艦隊が浦賀沖に到着。中島三郎助と堀達之助が長崎に行くように交渉するが受け入れられず
7月3日 前藩主 徳川斉昭が幕府海防参与に就任
9月24日 11代藩主となる徳川昭武が江戸で出生
11月 幕府より大船建造を命じられ、北河原守景が担当となる
12月 幕府より大砲74門の献納を命じられる 
1854年
1月 江戸石川島で大船建造に着手。鈴木重時が担当となる。
3月3日 日米和親条約調印
4月30日 日米和親条約を不服とし徳川斉昭辞任
7月 徳川斉昭、蝦夷地開拓を建議   
一丁田で軍事訓練
1855年 
8月10日 小野友五郎、幕命により長崎海軍伝習所に派遣
8月13日 徳川斉昭が幕府 幕政参与に就任  
10月2日 安政江戸地震により藤田東湖・戸田蓬軒圧死。
藩校時習館建設
1856年  
3月 那珂湊反射炉で大砲鋳造   
3月 農兵1500名余に海岸防備を命じる 江戸海岸防備の為、人足徴発
1857年  
3月10日 石川総管、大阪加番に任命
7月 徳川斉昭、幕府海防参与を辞退  長州征伐の為、人足徴発
1858年    
7月5日 徳川斉昭、謹慎を命じられる(安政の大獄)   
8月8日 朝廷から勅書が送られる(戊午の密勅事件)   
1859年    
8月 徳川斉昭、永蟄居を命じられる  
1860年    
3月3日 桜田門外の変   
5月23日 島男也、江戸へ檻送
8月15日 徳川斉昭 死去
9月3日 高杉晋作、笠間へ来遊
12月28日 牧野貞直、寺社奉行加役となる
1861年
7月 小野友五郎、幕臣となり軍艦頭取役となる
1863年
8月17日 渋谷伊予作、天誅組挙兵に参加
1864年  
3月27日 藤田小四郎ら62名の天狗党。筑波山にて挙兵。  
3月30日 下妻陣屋村の者が天狗党に呼び出され軍用金拠出を命じられる
6月11日 天狗党追討の命が下る
7月3日 天狗党、田中愿蔵隊を偽軍として除名。
7月5日 結城から歩兵100名が到着。さらに増人数を願い出る。
7月7日 高道祖村で天狗党と幕軍の戦闘。幕軍の砲撃を受け天狗党敗走。
7月8日 幕府が相良藩主 田沼意尊に天狗党追討軍総括を任命    洞下村で天狗党と幕軍の戦闘
7月9日 天狗党、幕軍陣営の多宝院を急襲、双方多数の死傷者が出る
7月10日 幕軍、下妻陣屋を守り切れず、陣屋を自焼して敗走
8月4日 宍戸藩主 松平頼徳率いる大発勢が幕府の命により江戸より水戸へ出発  
8月10日 大発勢が水戸城下に到着  
8月22日 諸生党と大発勢で戦闘が勃発  
8月25日 幕府軍が諸生党側に参戦  
8月29日 大発勢、那珂湊へ後退
9月1日 月崇寺に追討使田沼意尊の陣を置く
9月26日 大発勢が籠る助川海防城が幕府軍・諸生党の攻撃を受け陥落  
10月5日 大発勢 松平頼徳が幕府より責任を追及され切腹となる  
11月1日 大子に集結した天狗党が京都へ向け出立  牧野貞直、大阪城代となる
12月17日 天狗党828名は敦賀にて加賀藩に投降  
1866年
6月15日 石川総管、講武所奉行に就任
10月15日 石川総管、陸軍奉行並を兼任
11月23日 井上正兼、隠居。
井上正巳、14代藩主就任。
1867年
1月19日 石川総管、若年寄兼陸軍奉行となる
10月14日 大政奉還
1868年
1月7日 牧野貞直、大阪を脱出し陸路で江戸へ向かう
1月20日 牧野貞直、大阪城代を辞任
1月23日 石川総管、陸軍奉行を解任
1月24日 付家老 中山家が水戸藩から独立し松岡藩となる
2月19日 石川総管、若年寄を辞任
2月 朝廷より諸生党追討命令が出される
3月 市川三左衛門ら諸生党が会津へ行き東軍に参戦
4月11日 徳川慶喜、弘道館にて謹慎
4月16日 総督府の命で小山へ出兵 旧幕府軍が下妻に侵入。やむなく今村昇以下10数名を旧幕府軍に差し出す。
4月17日 旧幕府軍が下館に侵入、軍資金を送り難を逃れる
4月20日 藩内の佐幕派を捕える 石川総管、下館を脱出し水戸薬王院へ退去
4月26日 今村昇、密告により西軍に捕えられ殺害される
5月19日 石川総管、下館へ帰還
6月19日 神谷陣屋が平藩兵に攻撃される
9月28日 笠間藩兵、奥州へ出陣
9月29日 諸生党が水戸城下に帰還し弘道館を占拠
10月1日 諸生党と天狗党の間で戦闘が勃発(弘道館戦争) 
10月2日 諸生党軍、玉造方面へ敗走
10月4日 諸生党軍、銚子にて小見川藩、高崎藩の攻撃を受け敗走
10月6日 諸生党軍、松山村にて天狗党軍の攻撃を受け壊滅(松山戦争)
12月5日 牧野貞直、隠居。
牧野貞寧、9代藩主就任。
1869年
6月17日 徳川昭武、水戸藩知事に任命される 石川総管、下館藩知事に任命される
6月19日 牧野貞寧、笠間藩知事に任命される
6月24日 井上正巳、下妻藩知事に任命される
1871年    
7月14日 水戸藩廃藩となり水戸県となる 笠間藩廃藩となり笠間県となる 下館藩廃藩となり下館県となる  下妻藩廃藩となり下妻県となる
11月14日 府県統合により茨城県となる 府県統合により茨城県となる 府県統合により茨城県となる  府県統合により茨城県となる