藩校学習館跡
正徳3年(1713年)5代藩主 徳川吉宗によって創設され、当時は講堂と呼ばれたが、その後衰微した。
寛政3年(1791年)10代藩主治宝が再興し、藩校学習館を開校した。東西35メートル、南北約50メートルの敷地を占める。
学習館は藩士およびその子弟の教育に当たったが、慶応2年(1866年)岡山へ移転し、この時、一般庶民にも門戸を開いた。
【現地案内版より】
住所 和歌山県和歌山市湊紺屋町1丁目10
藩校跡
南方熊楠 案内
学習館 案内