平内代官所跡碑

平内郷はかつて南部領であったが、天正15年(1587年)津軽領となる。
明暦2年(1656年)黒石津軽家初代信英公は、黒石・平内及び上野国大舘を合わせた五千石を本家弘前津軽家より分知された。
以来、平内は黒石津軽家の飛地(領地一千石)として安永4年(1775年)代官所が此の地に置かれ、明治維新を迎えるまで永きにわたり統治された。
その後、明治5年(1872年)学制施行により、旧代官所を校舎として用い、明治6年(1873年)6月29日に、本邦初の近代的学校制度の下、
「官立平内小学」が創立された。現在の町立小湊小学校草創の地でもある。(現地案内板より)


住所 青森県東津軽郡平内町小湊小湊79−3(平内町歴史民俗資料館)
地図
平内代官所跡碑 平内代官所跡
平内代官所跡 案内 平内代官所跡 案内