高林寺

緒方洪庵・・・蘭学者。足守藩士 佐伯瀬左衛門の三男として生まれる。文政8年(1825年)大阪蔵屋敷留守居役となった父と大阪に出る。
        文政9年(1826年)思々斎塾で蘭学、医学を4年間学ぶ。天保2年(1831年)江戸に出て、坪井信道、宇田川玄真に蘭学を学ぶ。
        天保7年(1836年)長崎に遊学しオランダ医師ニーマンに医学を学ぶ。天保9年(1838年)大阪に戻り医院を開業し、同時に適塾を開く。
        適塾門弟の姓氏録には637名の門人が記されている。嘉永2年(1849年)大阪に除痘館を開く。嘉永3年(1850年)足守藩の依頼により足守除痘館を開く。
        文久2年(1862年)奥医師兼西洋医学所頭取として幕府に出仕。同年12月26日法眼に叙せられる。
        文久3年(1863年)6月10日医学所頭取役宅で吐血し死去。
        文化7年(1810年)7月14日誕生。文久3年6月10日死去。
深瀬仲麿・・・十津川郷士。文久2年(1862年)から京都で尊王攘夷運動に奔走し、各藩士や公卿、諸藩を往来する。
        慶応元年(1865年)薩長同盟に尽力した疑いで京都町奉行所に捕えられる。
        維新後は明治元年に大阪府判事試補、明治2年大阪府少参事、明治3年舎人助などを勤めた。
        天保12年(1841年)誕生。明治7年1月14日死去。

住所 東京都文京区向丘2丁目37−5
地図
緒方洪庵 緒方洪庵 碑
夫人 緒方八重 緒方洪庵
深瀬仲麿 深瀬仲麿
高林寺